フランス料理
2007/02/04 00:36:46
今日は高校のALTのフランス人ご夫妻に
フランスの家庭料理を教えて頂く講習会を開きました。
彼らは日本語もお料理も上手だし
日ごろALTとして教える仕事をしてるので
お料理を教えるのもとてもスムーズ。
丸鶏も素早くさばきます。
外国では、フランスに限らず丸鶏をよく使うみたいです。
今回は煮込み料理だったので、肉は具に、ガラはブイヨンに使いました。
出来た料理はこれ!
カロット・ラペ・オ・バナン(にんじんとバナナのサラダのような前菜のような。ちょっと意外な取り合わせに??、食べてみて美味しさと取り合わせのよさに驚き!)
プレ・バスケーズ(バスク地方風チキンの煮込み。じっくり煮込んだ鶏は柔らかく、トマトの旨みがしみこんでGood!)
タルトポメアラカネル(りんごのタルト。軽く焼いたタルト時の上にりんごのスライスを乗せ、シナモンとハチミツをかけて焼くだけ。簡単に作れて美味しいママの味)
打ち合わせ、メニュー作り、買い物など大変でしたが、美味しく楽しい時間が持てました。Merci
この記事へのコメント
【無題】
美味しいそう~。早速作るからレシピメールで送ってね。
>Maiko
レシピmailに添付で送ったよ。
作ったら感想を聞かせてね。
にんじんとバナナのサラダ?前菜?は試してみて!
驚きの美味しさでした。
レシピmailに添付で送ったよ。
作ったら感想を聞かせてね。
にんじんとバナナのサラダ?前菜?は試してみて!
驚きの美味しさでした。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL