2007/07/12 01:51:59
カルフォルニアは、アニマルポリスがいるそうで、
ペットを飼うルールが厳しいそうです。
飼える犬は3頭まで。
それ以上飼うと捕まるそうな・・・
犬は、昼間はお庭に離しているお家が多いよう。
お散歩をしてるのを日本ほど見かけません。
治安も関係しているのかも。
ドックランはあるようです。
よくアメリカのTVドラマなどで、海岸を犬と走っているのを見ますが、娘の住むエリアは海岸に犬を入れることが出来ません。
可能な所でも、時間制限があるようです。
サンタモニカの海岸はOKみたいでした。
サンタモニカではいぬ連れを見ましたが、オープンテラスでも犬は入れることが出来ないようです。
この子はテラスのフェンスの外側へ繋がれていました。柵の間からテラスの中へ入ったら、即外へ出されてました。
日本のようなドックカフェは見ませんでした。
犬用おもちゃは可愛いいのが少ない!
何これ?ッてものも多かった!
PR
【無題】
米国旅行!良いですね~羨ましいです。
家もミズが大きくなったら、留学してもらおう!
アメリカっていうと大らかで、ノーリードの大型犬が飼い主と一緒にトコトコ歩いてるイメージが有りますが、そーでは無いのですね!
海岸立ち入り禁止の「乗馬」は、さすがアメリカ!!
家もミズが大きくなったら、留学してもらおう!
アメリカっていうと大らかで、ノーリードの大型犬が飼い主と一緒にトコトコ歩いてるイメージが有りますが、そーでは無いのですね!
海岸立ち入り禁止の「乗馬」は、さすがアメリカ!!
アメリカ旅行、久しぶりに娘にも会えたので、楽しかったですが、
私だけだったので、ちょっと心苦しかったかも・・・(一応ポーズはしないと)
サンチチさん、子供は国内に居るほうがいいですよ!!
たとえ近くじゃ無くても。本当にそう思います。
私もサンチチさんと同じイメージがありましたが、違っていました。
ルールは日本以上に厳しいのかもしれませんね。
海辺のちょっとお金持ちのお家は、
ペットに馬を飼っているところもあるそうですよ。
私だけだったので、ちょっと心苦しかったかも・・・(一応ポーズはしないと)
サンチチさん、子供は国内に居るほうがいいですよ!!
たとえ近くじゃ無くても。本当にそう思います。
私もサンチチさんと同じイメージがありましたが、違っていました。
ルールは日本以上に厳しいのかもしれませんね。
海辺のちょっとお金持ちのお家は、
ペットに馬を飼っているところもあるそうですよ。
この記事へコメントする