3連休最後の日。お天気も上々
みんなで茨城の那珂湊へ行ってきました。
途中、守谷SAのドックランで休憩。
那珂湊港。
ここで昼食とショッピング
昼食は友達のお勧めの回転寿司。新鮮なネタが大切りでした。
お腹が満足したら、ショッピング。
秋刀魚やイカが激安。でも、あまりの量に断念。
結局、ブリ、カジキマグロ、イカの一夜干し、生ホタテ、ハマグリ、シイラを買いました。これで、2,3日はお魚。
その後、大洗海岸へ。海が初めてのサフィーは、耳を立てて、鼻の穴を全開にして海を感じていたようでした。
「お父しゃん、お母しゃん、早く帰ろうよ。サフィーちゃんは寒いでしゅ」
今日買ったハマグリと生ホタテ。ホタテはお刺身で、ハマグリは酒蒸しとお吸い物で頂きました。
ハマグリは96個入っていて1000円でした。多かったので、残りは冷凍しました。 emirin
日曜日はお家でクリスマス
クリスマスってなぁに?美味しいものが食べれる日?
メニューは鶏の丸焼き、ラザニア、チーズフォンデュ、サーモンムース、カリフラワーとパプリカのマリネ、ほうれん草のサラダ、ミネストローネスープ、ブッシュドノエル
お母しゃん、早く食べたいでしゅ
ケーキ美味しそうでしゅね
目が釘付け!
サフィーちゃんお待ちどうさま。 emirin
エッ?!なんか違うでしゅよ
チョット品数が少ないでしゅよ
じゃあ、いらないの emirin
そんな事言ってないでしゅ
食べたいでしゅ
召し上がれ! emirin
いただきまーす
メニュー、いつものカリカリ、茹でささみ、ブロッコリー、にんじんのグラッセ、りんご入りのケーキ
美味しかったでしゅ
何で?!
もう無いでしゅ
お皿に残ってないかなぁ?
もっとゆっくり味わって食べればいいのに。
本当にサフィーは食いしん坊だね emirin
そんな事ないでしゅよ!上品に食べまちた!!
初冬の養老渓谷に行ってきました。
房総は暖かいのか、紅葉も残っていました。
後ろは粟又の滝の流れです。
別名・養老の滝!(マジです)
サフィーは何を思う・・
(・・お腹空いたでしゅ)
次は、dogmappleにワンちゃんと1日中遊べると書かれてた「アウトレットコンサート長柄」へ
・・・・・お店が所々閉店していて、やってるお店もなんか垢抜けない。
100円ショップや1000円ショップも有った!
幕張、御殿場、八ヶ岳小淵沢etcと行ったけれど、ここはアウトレットと言うより、ショッピングセンターって感じ。
帰り途中に、新聞にクリスマスイルミネーションがキレイだと載っていた新興住宅地に
競っているのか、どの家もすごい!
見物人が結構居ました。
最近カメラが夜景や暗いところではブレてしまいます。